ECO MAGAZINE

未来を変えるエコ活動

限りある資源を活用し、次の世代に引き継ぐためには、一人一人が生活の中で環境負荷を減らす心がけが大切です。日々の買い物でも、価格や品質、利便性だけでなく、環境への負担が少ない製品やサービスを選びましょう。そんなとき、目印となるのが「環境ラベル」です。



環境ラベルとは?

製品やサービスがどのように環境負荷の低減に資するかを示すマークや目印で、製品や包装に付けられています。“ラベル”と聞くとマークをイメージするかもしれませんが、文言やデータなどさまざまな形が存在します。
有名なものでは「エコマーク」があり、これはドイツの「ブルーエンジェル」、北欧の「ノルディックスワン」などのように、第三者機関が定めた基準に沿って認証する、信頼できる環境ラベルです。
また、製品やサービスの環境負荷をLCA(*1)の定量データで示す、「CFPプログラム」や「エコリーフ」などの環境ラベル、地方自治体が選定する環境ラベルなど、さまざまなラベルが存在します。

*1 Life Cycle Assessmentの略。製品やサービスに必要な資源の採取、製品の使用、廃棄等まで、全てのライフサイクルで排出されるCO2の総量を数値化し、定量的に評価する手法。


代表的な環境ラベルを紹介します。

エコマーク


製品のライフサイクル(資源採取、製造、流通、使用・消費、廃棄、リユース・リサイクル)全体を通して環境負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品やサービスに付けられる。
認定商品は日用品、食品、飲料容器や包装、キッズ用品、文具、家電、OA機器、インテリア、建築資材、衣類、スポーツ用品、サービス(ホテル、スーパーマーケット、自動車保険 ほか)など多岐にわたり、その数5万2千以上(2023年9月現在)。


CFPプログラム


製品の原材料調達から・製造・使用・廃棄リサイクルまでをじて





記事のつづきは、環境省発信の「ecojin(エコジン)」でお読みになれます!
▼▼▼


バックナンバー

♯14 【イベントレポート】宇治市 EAP事務局主催イベント

エコアクションポイント事務局主催のイベント開催! 2024年3月9日(土)と3月10日(日)に京都府宇治市にてエコアクションポイント事務局(=EAP事務局)主催で「エコアクションマルシェ in宇治」を開催しました。 様々な企業・団体様にもご尽力いただき、美味しい食べ物盛りだくさんの...

♯15 SDGs時代の旅は “サステナブル(持続可能)” を目指してみませんか?

日本国内の宿泊者数は、日本人・外国人ともにコロナ前の水準を超え、右肩上がりです(*1)。 旅行者の増加により地元経済の活性化や雇用創出などのメリットが増える一方で、環境や住民の生活に負荷をかけるなど、いわゆる「オーバーツーリズム」と呼ばれる負の側面もあります。 旅行中は、食...

♯11 【イベントレポート】伊勢市 製品プラスチック回収イベント

製品プラスチック回収イベントを開催しました! こんにちは。エコアクションポイント事務局の下村です。 2024年2月17日(土)と18日(日)に三重県伊勢市のぎゅーとら様のeco広場で、製品プラスチックの回収イベントを開催しました。 1日目は快晴でしたが、2日目は雨が降ったり止...

♯13 ごみ出しのコツをつかんで楽しく分別しよう!

誰もが毎日必ず出している「ごみ」。一人が1日に出すごみの量は、平均890gにものぼります(*1)。ごみの焼却には多くの二酸化炭素が発生し、また、最終処分場(*2)の寿命は、あと20年ほどだと考えられており、差し迫った課題になっています。(*3) ごみを減らすことは、地球環境に優しいこ...

♯7 【イベントレポート】おおがきクリエーターズパーク & めぐるマルシェ

2023年10月29日(日)に岐阜県大垣市で開催されたイベントに、エコアクションポイント事務局(以下EAP事務局)も出展して参りました。 今回は当日の様子をレポートさせていただきます♪  今年で5回目を迎えた人気野外イベント開催! 「おおがきクリエータ...

♯12 【再配達削減PR月間】荷物の再配達で排出されるCO2を考えてみよう!

今月は再配達削減PR月間です。 皆様、こんにちは。 2024年4月は 「再配達削減PR月間」 です。 再配達削減PR月間とは、宅配トラックドライバーさんの時間外労働の上限を規制する「働き方改革」の法律が適用され現状のままの運び方が難しくなると言われるいわゆる「物流の2...