【カーボンニュートラル実現のため、できることから実行する中で、行動変容につながることを目的としてポイントを付与します】


このエコアクションは、城陽環境パートナーシップ会議が作製した啓発物を活用した取組を行った城陽市民の方にポイントを付与します。


【ポイント取得方法】

①啓発物を城陽市役所環境課窓口にて受け取る。または、インターネットからダウンロード。


②啓発物を活用して、様々な活動に取り組む

(例)・生き物ガイドブックを用いて、自然を観察する。

   ・デイリーエコチョイスJOYOを用いて、日常生活でより良い行動を行う。


③取り組み後、このページ下部「このテーマの投稿」から専用フォームを開き以下の内容を投稿する。


④専用フォームで次の●を全て行う。

● 投稿のタイトル…啓発物の名称を入力する。

● 投稿の内容…取組内容と取り組んだ感想を入力する。


⑤城陽市で内容確認後、ポイント取得。

・ポイント付与(又は否認を通知)には 1カ月間 程度を要する場合がございます。

・ポイントの取得の確認は、マイページ「ポイント履歴を見る」からご確認ください。

※詳細は下記URLより、市公式ホームページをご確認ください。

https://www.city.joyo.kyoto.jp/0000009123.html (外部リンク)

※各種啓発物は城陽市役所環境課窓口や各種イベントにてお渡ししております。
また、城陽環境パートナーシップ会議公式ホームページにてダウンロードできます。


【対象啓発物】

・Joyo Eco Choice!

・デイリーエコチョイスJOYO各編(家庭・職場編、学生編、小学生編)

・生き物ガイドブック各編(希少生物編・昆虫編・植物編・きのこ編・さかな編・外来生物編)

・もったいない~「食品ロス」と「節電」~

・その他、城陽環境パートナーシップ会議製作物


【取得条件】

・このエコアクションは 城陽市民(在勤、在学等除く)限定 です。 

・ポイント付与は 啓発物1種につき1回、おひとり様5回まで です。

本ページより申請を行っていない場合、ポイント付与無効 となりますので、ご注意ください。



【注意事項】

※本エコアクションは予告なく終了する場合がございます。

※本ページより投稿された内容・個人情報は公開されず、ポイント付与における審査のみに使用いたします。

対象期間:2025/04/01 ~ 2026/03/25


提供元